わんこ園 メガネを落とさないように \8月も終わりだね~/ 今日で8月も終わってしまいますね。ツクツクボウシが鳴いているのに今朝気が付きなんだか物悲しくなりました \セミの声も今年はもうすぐ聞けないかな~/ 秋を感じるために、今週はメガネをかけて読書会☆静かな時間を過ごせるよ... 2022.08.31 わんこ園
わんこ園 お友達が多くてものんびり♪ \お友達いっぱいだね~♪/ 今日はお友達が多く賑やか♪と思いきや、シャイな子や大人しい子が集まったのでのんびりゆったりな幼稚園🐕 距離感をお互いにうまくつかんで、時々ご挨拶してはそれぞれマイペースに過ごしていました(笑) \ちょっとだけご挨... 2022.08.26 わんこ園
わんこ園 見つけたら教えてね♪ \ちょっと涼しくなってきたかな~/ お散歩も段々と涼しい時期の平常通りの時間帯に戻ってきている人が増えつつある印象ですね。身体は慣れてきて気を緩めがちですが、まだまだ最高気温は30度ほどありますので、地面の温度にも気を付けてお散歩できるとい... 2022.08.25 わんこ園
わんこ園 くんくんお鼻をつかって♪ \ご挨拶しよ~♪/ 今日は見慣れたメンバーになってきた幼稚園生が集まりました♪ちょっぴりシャイなお友達も、以前よりぐいぐいご挨拶へ☆ \なんだか雰囲気似てるかも♪/ そして今週は、フラワーポットを使ってノーズワーク☆犬の特性でもある鼻の良さ... 2022.08.24 わんこ園
わんこ園 一緒にドアから出よう! \ドアをあけて~♪/ 台風がすぎさり、夜は冷房をつけているとほんのり肌寒く感じるくらいに気温が下がってきましたね。夏バテ気味でスイスイ歩けなかったわんこ達も、ちょっとずつ生き生きとお散歩にいけるようになってくる頃でしょうか♪ \照り返しが弱... 2022.08.19 わんこ園
わんこ園 親戚の子とお散歩にいく前に \お盆は何してた~?/ お盆はゆったりできましたでしょうか移動規制がなくなり帰省された方も、情勢をみて帰省されなかった方も、のんびり過ごせましたでしょうか \親戚の子ともあったりとかね~/親戚の子が集まると、小さい子がお散歩に行きたがる場合... 2022.08.17 わんこ園
わんこ園 犬種の個性がいろいろ \ポメ組・ダックス組に分かれて~/ 元気めなチームポメラニアンくんと、おっとりめチームダックスくんたち♪もちろん違う子もたくさんいらっしゃいますが、犬種の大まかな性格を感じた1日でした(笑) \歴史的な特性もあるよね!/ 今週の山の日に合わ... 2022.08.10 わんこ園
わんこ園 犬用ステップに若い頃からなれておこう \山の日は何かする~?/ 新たな祝日、山の日もすっかり定着してきましたね。コロナ禍でもあまり気にならないアクティビティとしてハイキングも楽しいかもしれませんね♪ \自然を楽しみながら頂上めざすぞ~!/ お外にいかなくても、お家の中でアップダ... 2022.08.09 わんこ園
わんこ園 遊びと落ち着きをバランスよく♪ \子犬のうちにたくさん遊ぼ!/ 今日は子犬ちゃんが登園♪お兄ちゃんお姉ちゃんと全力で遊びながら言葉を覚えていっています \くんくんご挨拶上手☆/ 大人しいお友達とはどんな接し方がいいかな?とお姉ちゃんがきっちり教えてくれていました興奮してき... 2022.08.04 わんこ園
わんこ園 夏は花火も楽しみつつ♪ \花火大会近くにあるかな~?/ 大きな花火大会も3年ぶりに開催されたりと、花火を見かける機会も少しずつ増えてきた気がしますね。大きなドーンドーンという打ち上げ花火もですが、庭先で一緒に花火をしていて近すぎないように教えてあげるのも必要ですね... 2022.08.03 わんこ園
わんこ園 色んなことに気を付けつつ夏を満喫 \熱中症に気を付けたいね~/ 地域によっては40度を超えて街を歩くだけで危険な気温でしたね。お散歩も事前にお水をたくさんのんで、地面の暑さが気になり履ける子は靴も履いていく方が肉球への負担も少なく済みますね。 \屋内でのんびり井戸端会議もい... 2022.08.02 わんこ園
わんこ園 幼稚園でも夏祭り気分で♪ \8月だね~!/ 8月に入ってお盆や長期休みは以下が過ごしましょうか?コロナ禍で軒並み中止となっていた行事なども、条件を付けた上で少しずつ再開しはじめていますね。 \何だか懐かしいね~/ 密になりしすぎないように気を付けながらも花火大会など... 2022.08.01 わんこ園