\🗻HAPPY NEW YEAR!!🌞/
新年あけましておめでとうございます。
昨年は皆様に本当にお世話になりました!
また来年もみんなの笑顔が見られるのを
楽しみにしております♪
犬からのバトンタッチで、イノシシ年🐗へ
今年は、平成から新たな年となり
園でも更なるパワーアップを目指して
幼稚園生のみなさまに還元できたらと思っております。
昨年は、Cliffとして大きな1年となりました。
・愛護活動の始動
・ドッグイベントのつながり
・ブリーダーさんとのつながり
・個人としてのチャリティーバザー
など、前々から思い描いていた事の中の4つを
実現することができました。
今年も、新たな試みにチャレンジし
わんことの暮らしがより豊かになるような
社会を目指してまいりたいと思います。
ブログにてのご挨拶となりますが
どうぞ今年もよろしくお願いいたします!
わんこのサービス Cliff 2019.1.1 元旦
☆ 1月の登園日程がお決まり次第お知らせください
☆ 2月休園日のお知らせ ☆
2月10日(日)・・・身内の結婚式のため
2月21日(木)・・・動物取扱業研修会のため
**********
\クリフと遊んでくださった皆様へ/
新年という言う日に、お話するか悩んだのですが
なかなかお伝えする機会と踏ん切りがつかず
感謝の言葉が遅れてしまいましたため
この場をお借りして、正式にご報告させて頂きます。
わんこ園を始める背景の1つに、
シニア犬になったクリフとの残りの人生を
豊かにしたいという思いもありました。
そして園がスタートし、
たくさんの想い出が生まれました。
尋ねてくださった方にはお話いたしましたが
愛犬クリフは昨年6月に14歳を迎えた数日後、
最期の時を見守られながらお空に旅立ちました。
お友達と遊ぶのがあまり得意ではなかったクリフが
ご挨拶が上手になり、お友達と添い寝したりと
わんこと歩み寄れるようになったのは
幼稚園生のみなさんが仲良くしてくださったおかげです。
時には、お兄ちゃんのように慕ってくれ、
たくさん遊びに誘ってくださったり、
傍で寄り添って寝るほど心を許してくれたり。
年齢と元からの性格でマイペースで
時にはお友達のベッドに我が物顔で落ち着く
自由なおじいちゃん犬でしたが、
「クリフくんと一緒だから安心して通えた」など
暖かいお言葉をかけて頂いたり…
初めは仔犬ちゃんらしく元気印だった子も
だんだんお兄ちゃんになっていき、
成長していく姿を見られて
安心して幼稚園を離れることが出来たと思います。
最期まで元気に教室をみんなと走ったり
クリフの13歳~14歳のひと時を
わんこ園で幼稚園生と過ごした日々は、
クリフにとっても、充実した毎日でした。
開業からこれまで、皆さまと共にクリフも
楽しく過ごさせて頂けましたこと、感謝申し上げます。
\子犬の頃のボクだよ♪/
そして、こうした”愛犬の犬生”に
わんこ園が添えられるような場所になるように
今後とも精進してまいりますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
\みんな大好きだよ💛/
2018年6月15日21:00頃 クリフ 享年14歳
コメント