雨の日に欠かせない「傘」に慣れよう!子犬の抱っこ散歩の時から社会化を♪

わんこ園

\犬の幼稚園に初登園のチワワくん☆/

ちょっぴり様子を伺っているようですが、慣れてくれるかな?

 

始めましてさん同士もご挨拶☆

剣心君、ごあいさつとっても上手になったね♪

子犬ちゃんのアオくんマヒナくんも、遊び方や

ボディーランゲージ(わんちゃんの言葉)の使い方が分かってきたみたい!

 

 

今日も雨か~ガックシ。。。!

 

雨模様の日が多くなり、傘が手放せなくなってきましたね

そこで今週は、「傘」に対する社会化のお勉強です。

 

雨の日のお散歩やドッグカフェ、病院の待合室で傘が置いてあったり

急に横で差されても、へっちゃらなわんこになろう☆

傘を差したら途端に歩けなくなっちゃうわんこも多いですからね~

 

まずは床に置いた傘を確認してみよう!

 

バッチリカメラ目線なリクくん。へっちゃらだね~♪

 

その後は、開いた傘を確認してみよう!

 

傘、どうだったかな?

本番は、雨粒の音などもあるので、もう少し難易度が上がります。

抱っこ散歩のときから、傘を差しながらお外に出かけてみたりすると

UVカットだけでなく、こうした社会化にもつながります

 

 

怖くない物だってわかったら、記念撮影タイム💛💛

 

ドキドキしていたコロンくんも、午後にはお友達に遊びのお誘い☆

仲良くなれそうだね♪

 

今度は晴れて一緒にドッグランで遊べたらいいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました