\タオルが落ち着くの~♪/
また遊びに来てくれて嬉しいポメラニアンくん♪
さっそくご挨拶にうかがっていました。
久しぶりではじめは震えてしまっていましたが
徐々に思い出してくれたのか
午前中の間にすっかり尻尾もあげて探索へ😊
\そうそう!よう見たら知ってるわ~/
今月は運動の秋月間を開催中です!
今週は第3弾として、トンネル潜りに挑戦です✨
狭いところに入るのは、怖がりさんにとって難関!
しかし、こうしたチャレンジを積み重ねて、成功し、
自信をつけることで物怖じしない子になっていきます♪
ドッグアジリティにもトンネルはよく競技内で使われます。
真っすぐ→90度曲げる→Uの字に曲げる、と段階を踏んで
競技内ではレベルアップしていきます。
出口が見えないだけでも、犬にとっては恐怖です。
その恐怖心を乗り越えたら、トンネル潜りが大好きに☆
幼稚園ではミニトンネルなので、曲げたりできません…(笑)
猫ちゃん用のトンネルなのですが、
はじめてチャレンジするのにはちょうどいい長さ♪
\ジャストサイズやわ~/
\この中落ち着く~♪/
楽しそうにお友達がチャレンジしているのを見て
私もやってみよっかな~と近づいてくれたモカちゃん💛
トンネルが動かないように椅子に固定して…
\この中、入ったらいいの~?/
\通れた~♪/
ドッグアジリティのように、技を組み合わせてやってみよう♪
小さな椅子にトンネル後、そのままアップ!続けてループできます♪
実際のアジリティでもこのような台に上って制止するものもあるので
それの練習にもなりますね☆
ちょっぴり怖がりサンだったモカちゃんも
飛び飛びの登園で本日3回目、
おやつやごはんを食べてくれるようになりました✨
なかなか怖がりサンだと緊張でご飯が喉を通らない子も
中にはいますので、とても嬉しかったです💛
たくさん動いて、疲れちゃた~
一緒に仲良くおやすみなさ~い✨
コメント