子犬ちゃんが安心して過ごせるよう遊び方も犬服もチェック!

わんこ園

\子犬ちゃんはセンパイに教えてもらいながら♪/

今日も元気に遊び始めるマルチーズのノアくんと

ダックスのリンくん♪

相性が良いみたいで、ずっとリンくんがお兄ちゃん役を

買って出てくれて、遊び方を教えてくれながらワチャワチャ★

\男の子になった証だけど、マウンティングお友達にしないようにね♪/

 

さて、今月の音楽月間も第3弾までやってきました!

ピアノ、カスタネット、に続いて今週は「鈴」です。

ピアノは音量を小さくしたり、OFFにもできましたし

カスタネットは単音でソフトタッチでは音も鳴りません。

 

\ピアノもカスタネットも頑張ったね!/

しかし、鈴は少し触れただけでもシャララン♪と

幾重にも重なった高い音がなってしまいます

更に刺激が強くなった楽器に、触れ合うことができるかな?

 

\これが鈴~?音は綺麗だけど…/

楽器を続けて行ってきたベテラン犬達は余裕の表情です。

それどころか、もっと鳴らした~い!とやる気いっぱいです☆

邪魔するポメラニアンのクリフくんにも動じずマイペースに鈴を鳴らすリンちゃん♪(笑)

 

\カスタネットからオテ大好きになったよ!/

お兄ちゃんたちがお手本みせてくれたけど

そのシャラシャラなる音にビックリしちゃったノアくん

\今日は見てるだけにしようかな!/ 

鈴を鳴らしていたら、なんだか冬を感じますね。

だんだん寒くなって、冬も近くなってきましたね

 

新しくもこもこのお洋服やベッドを新調する方もいらっしゃるのではないでしょうか。

夏のお洋服はシンプルな物が多いので、あまり過剰な装飾がついていることはありませんが

冬用の犬服には可愛いボタン付きやリボンなどがついていることもあります。

成犬になって、噛む癖がないわんこなら大丈夫ですが

子犬のうちにはそうした装飾品はちぎって誤飲してしまう原因にもなりますので

飲み込めるサイズの装飾がついたお洋服はチョイスしないようにしておきましょう☆

 

\オシャレは安全に楽しもう💛/

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました