幼稚園生の誕生日☆爪切りで身だしなみもバッチリ!

わんこ園

\✨ HAPPY BIRTHDAY 🎂✨/

お友達が誕生日が近いという事で

今日はお祝い写真もパシャリ♪

 

犬の幼稚園に初登園した時はまだまだ子犬らしさが

溢れていたダックスのリンくんも、

今ではすっかり幼稚園生の皆に慕われる

お兄ちゃん的存在になりました💛

 

\ボクもお兄ちゃん達に教えてもらったんだよ♪/

 

今日は初対面のお友達にも

祝ってもらえてよりハッピーなリンくん♪

 

最初はドキドキしていたトイプードルの剣心くんも

自分からご挨拶にいけるくらいに仲良くなってきました♪

 

\リンくん、お誕生日おめでとー!!/

 

 

さて、今週は爪切りで指先のケアを行いました。

爪が長く伸びていると、割れてしまったり

巻き爪になってケガをしてしまうこともあります。

 

フローリングを歩いた時に

チャッチャッチャ♪と爪が床と当たる音がする時は

1度チェックしてみてくださいね😊

 

\黒爪の子は、床に付かないくらいが目安だよ✨/

 

爪を切る時、手を持たれて固定するので

嫌がるワンコは少なくありません。

苦手な子は、まず爪切り自体が怖くない物と

覚えてもらうために、慣らしていきましょう!

 

 

最終的に、ゴロンの形で切れるようになると

爪も見やすくカットしやすいですね♪

爪をまるくカットした後は、ヤスリがけををすると切り口もなだらかに!

爪ヤスリは、一定の方向にしてあげるのがポイントですよ☆

 

 

これからも健康に元気に走り回るためには

爪の管理も大事です!

乾燥しがちな今の時期は、肉球のひび割れにも

気を付けてあげましょうね✨

 

\爪切りはお友達と遊ぶ時にもマナーだね♪/

  

 

平昌オリンピックでのメダル数が

新記録を迎えそうですね♪

 

ハーフタイムで間食する

もぐもぐタイムが話題のカーリングや、

既に銀・銅メダルを獲得している高木美帆選手らが

出場するチームパシュートなども注目ですね!

 

日本選手たちが活躍できるように

犬の幼稚園のわんこ達も、フープジャンプに挑戦!

なだらかな走りで、選手たちにエールを送ろう♪

ガンバレ日本!☀

コメント

タイトルとURLをコピーしました