動物病院で負担を減らす!体温計に慣れること目的に♪

わんこ園

\ドッグスポーツ大会 無事終了~♪/

今回よりエクストリーム・ドッグスポーツ運営に

実行委員として参加させて頂くにあたり

犬の幼稚園・ドッグホテル・出張トレーニングなど

5日間休園となり日程等の調整にご理解

ご協力ありがとうございました!

 

エクストリーム・ドッグスポーツ大会の様子は

以下にてご確認いただけます♪

 

5月19日(土)練習会、5月20日(日)ミニ・オープン

ネスタリゾート神戸(三木市)にて

関西地区大会のエントリーも始まっておりますので

ご興味のある方はこちらで様子をご覧ください💛

エクストリーム・ドッグスポーツ2018 開幕大会
\エクストリーム・ドッグスポーツ開幕大会!/今回からエクストリーム・ドッグスポーツの運営委員として運営スタッフとして参加しています♪並びに、その運営のため5日間ほどお休み頂き犬の幼稚園・ドッグホテル・出張トレーニング等の日程にご理解・ご協力...

 

シニア犬部門や特別部門もあるので

老犬やダックスちゃんなど高いジャンプが

難しい場合は、そちらでご参加もいただけます😊

 

\ボクたちも参加できるんだね~♪/

 

さて、本日より犬の幼稚園再開です!

 

今月は動物病院で役立つ健康チェックなどの

社会化を中心にお勉強してきました😊

 

今週は肛門で計るタイプの体温計の練習です。

 

\犬の平熱は37~38度くらいだよ✨/

 

体温を測ることが目的ではなく

体温計に触れていき、嫌なものではないと

認識してもらうことが1番です♪

 

お写真の都合上、保定をしていませんが

今月1週目に行った保定のステップアップとして

体温計を実施しています😊

 

\写真では、先にちょっとあててるだけだよ~/

 

平気そうな子は、傷つけないよう

ジェルやオリーブオイルなどを塗って

そのまま1~3センチほど入れ

実際に体温をはかっていきます♪

また、お家でする場合は犬用の耳で計る物や

非接触のサーモフレックスでする方が安心です

 

運動した後、寝起き、食事後など

それぞれで体温も上下しますので

あくまで目安としてご参考にしてくださいね。

 

眠そうじゃないのに体があつかったり

耳や足先などが熱っぽいかな?と感じたり

食欲不振、呼吸が荒かったりする場合は

獣医師さんに診てもらってくださいね

 

\体温はかれたよ~💛/

   

 

 

コメント


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/kobeshinko/wanko-service.com/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
タイトルとURLをコピーしました