パピヨンちゃんが初登園☆元気な子も落ち着いた子とも交流できるようになろう!

わんこ園

\はじめましてー☆/

パピヨンの女の子、コロンちゃんが初登園♪

 

ちょっとシャイだとお伺いしていたので

少し心配していたのですがお庭のドッグランで

トイプードルのあっくんともご挨拶し

ゆったりと過ごせそうないい雰囲気の様子を

実際にご家族様にみて頂いて安心して頂けました💕

 

\よろしくね!/

 

老犬のポメラニアンくんともご挨拶♪

元気な子、落ち着いた子、いろんなタイプの子と

ご挨拶できるように交流しておこうね😊

 

\わしゃシニア犬やから、ゆっくり頼むで~/

 

幼稚園につくと、毎回体重計で計測しています。

日々の健康管理やダイエットの目安に✨

また、その他の変化もないか見ていきます♪

 

\この上に乗るんやで~/

 

健康チェックが終わったら、思いっきり遊ぼう!

 

\追いかけっこしよー♪/

 

元気に遊ぶトイプードルくんと

どれくらい遊べるかな?と見守っていたら

コロンちゃん自らお誘いに行ったりと

午後には一緒に遊べるようになりました💕

 

 

\時には休憩もしてね♪/

 

さて、今週の季節のお勉強はゴミ拾いです。

日々のウンチを拾う時にも役立ちます✨

 

また、飛びつき癖がある子にも

この練習をしておくと、お散歩中や

帰ってきた時の喜びジャンプが抑えられ

ケガの予防にもなりますよ😊

 

\1つ1つ、ゴミを拾う時は横で待とうね♪/

 

 

定点カメラのため少し顔が見えませんが…

お散歩気分を楽しむ時、オスワリで待つ時と

メリハリが聞いたあっくん♪

 

 

コロンちゃんも、人が動きそうになっても

ぐっとこらえて待つことができました!!

 

 

\わたしもできたよー!!えっへん♪/

 

コロンちゃんは、フセのお勉強も♪

仔犬の年齢を過ぎると、行動が固定されて

新しい動きを覚えるのが少しずつ入りにくくなってきます

早めの段階で色んなことにトライしておきましょう♪

 

 

\また一緒に遊ぼうね💛/

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました