\ちょっと久しぶりだね~☆/

少し登園に間があいたので、登園直後からわーい!とテンション高めな幼稚園生🐕
あっちへ遊びのお誘い、こっちにお誘い、と大忙しです
今回のお勉強は、あまり進んでやりたーい!というものではないので、きちんとリフレッシュしてね💛
\今日なにするか知ってる~?/

ということで、早速狂犬病予防や、ノミダニ予防などで首元をつまんで注射やスポットオン式のお薬をすることも増える季節。
首輪やリードを付ける時にも、顔周りはいつも触っているかと思いますが、注射となると怖いものですね。
シリンジのみでまずは摸擬注射!
\針なしって分かってもドキドキするね~💦/

次は、意外と昼間が暖かくなり、熱中症などにもこれから気を付けなければなりません。
そこで体温計の出番!
普段触られなれないところ、挿入するということの違和感で、受け入れる子は少ないですが、体調が悪い時に、嫌がって更に負担にならないための予行練習です
\写真は添えてるだけだよ~/

実際は体を動かないように支えて、尻尾を持ち上げて、などするので写真のイメージとはちょっと違いますが、添えるだけでも大きな刺激となります。
時々お世話になるブリーダー先では、出産するタイミングを見計るのに、体温を計って管理したりするので、何度か出産経験のある母親犬はすんなりと受け入れてくれます😊
これも経験によって、怖くないものになっていきますよ☆
\違和感がなくなったらいいんだけどね~💦/

身体のどこを触っても大丈夫なように、お尻周りも時々つんつんしてあげるといいですね☆
\病気チェックにもなるね~!/

** 昨夜のドッグホテルの様子 **
\花びらの絨毯できてたよ~🌸/

はじめてのお泊まりで、不安げな様子でしたが、遊んだり仲のいいお友達がいてくれたおかげか、ちょっぴり不安も和らいでいた模様です😊
\ボクもいるよ~!/

夜もぐっすり、新しく買ってもらったベッドも、それぞれマイベッドの方ですやすや寝ていました💛
\帰ってからたくさん甘えなきゃ~☆/

コメント