トンネルの中に入っていけるかな?

わんこ園
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\はじめましてだね~!/

 

1回あったことあったかな?と思っていたら初めまして同士だったご様子のプードルさんたち♪

 

ちょっぴり怖がりなふたりだけど、しっかりご挨拶☆

言葉をかけ合いながら距離感を模索していました♪

 

 

\もっと仲良くなれたらいいな~💛/

 

そして今週は、トンネルくぐり♪

ハウスの中や椅子の下、狭い中に入るのはわんこが歴史的にそういった場所を寝床にしていたからですね。

しかし現代では敵に襲われる心配が少ないため、狭いところを怖がってしまう子も。

 

動物病院やサロンさん、カフェなどでもハウスや椅子の下にいられることは落ち着きという意味ではとても大事なので、色んな狭いところに入っていけるようになっておこう!

 

\この中に入るのかな~??/

\体の大きさ的に、入れるかな~?/

 

幼稚園のトンネルは初めてのトンネルでも怖くないよう小さ目なので、手足が長いプードルちゃん達にはどうかな…?と心配していたのですが

器用に体を畳めたりかがんで見事潜り抜け成功!!

 

身体を畳めるのは普段使わない筋肉や、関節を動かすので筋力アップにも最適★

 

\こ~んな感じで屈めばいいのかな?/

 

身体全体をのばして縮めて~準備運動してからまたあそぼ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました