母の日のカーネーション、どれがいいかな?

わんこ園
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

\母の日だったね~🌼/

 

自粛でなかなか出歩けない中でも、日用品や食品を取り扱う場所や市役所など、ライフラインを保つところには行列ができることもありました。

 

そうした少しギスギスとした雰囲気が漂う中で、昨日は母の日のためにお花屋さんに車がびっしりと並び、なんだかほっこりとした行列でした💛

 

\お花を選ばなくっちゃ~!/

 

母の日のカーネーション、どうしようかな?と幼稚園生もママのために選んでみました!

 

警察犬の臭気訓練のごとく、1つ1つ匂いをかいでぴったりな物を選んでいきます。

 

\これが1番いいかな…!?/

 

学校やイベントが中止になり、お花もたくさん余っているということで、商品を買うとお花がついてくるキャンペーンも通販などで行われていたりもしますね。

 

他にも給食や、飲食店に卸せずに困っている農家さんや漁師さんなどがドライブスルーで直売していたりと、周りの方と助け合いながら過ごせるといいですね♪

 

\ドライブスルーなら私達も一緒に行けるね!/

 

そして夏日が続いてきたので、わんこのブラッシングもこまめにして、熱がこもらないようにしてあげましょう♪

 

もこもこな犬種でなくても、意外と抜けることに驚きます🌞

絡まりが強い子はピンブラシやコームなど目の粗いものから、目の細かいファーミネーターなどがあれば更にそれをかけると、ロングコートの小型犬のチワワくんでも身体の半分くらいの毛がもっさり…😲!

 

\ビションの私は抜けにくいけど絡まり防止だね!/

 

\走るとふわっとなるくらいに整えよう!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました