犬と遊ぶのが苦手なわんこでも!距離感を保って過ごそう
\お友達との距離感は、無理せず♪/

人同士が友達でも、飼っている犬同士が
遊べるほど仲良くなるかは、分かりませんよね。
その子たちにも相性や距離感があります。
特に、犬が苦手なのに無理にお尻を近づけて
ご挨拶させようとする方もいらっしゃいますが
そうすると怖がって余計に犬嫌いな子になってしまいます。
まずは自発的にご挨拶に来れるかどうか、
時間をかけてでもゆっくり見守ってあげ
お友達は怖くない、と覚えてもらいましょう♪
\落ち着くベッドがあるとより安心☆/

このトイプードルくんも、ポメラニアンくんも
犬が大好き!というタイプではありませんが
一定の距離感(パーソナルスペース)を保って
お互いに心地いい場所で過ごしています。
これは決して悪いことではなく
お互いに犬同士の言葉や犬社会を理解しているからできること✨
まだ何も知らない子犬ちゃんですと、
パーソナルスペースがあるのも分からず向かってしまい、
ガウッと怒られてしまうことも多々あります
以前勤務していた犬の幼稚園でも、
お友達が苦手な子は1年以上かけてやっと
自分からお友達の輪に入る出来るようになった子も。
同じ空間で、リラックスして過ごせることが1番です☆
今週のお勉強のマテ、おいででのかけっこ競走では
その一定の距離感が垣間見えるレースでした(笑)
\一緒に走るんは、ちょっとなあ…/

\ここまでなら来れたよっ☆/

こうして、自分から近寄ってくる自発性を尊重します
そうすることで自信がつき、壁を越えることができます。
\1歩1歩、毎日前進!/
いつもご寄付にご協力頂きまして
誠にありがとうございます。
\大切に使わさせて頂きます💛/

▽犬の幼稚園のご相談・予約はこちらから▽

******************
幼稚園・出張訓練・ドッグホテル・愛護活動

わんこ園*9:00-17:00 神戸市西区/垂水/須磨/明石/加古川/加古郡
出張訓練:+中央区/兵庫区/長田/北区/三木/高砂 地域外要相談

わんこが
可愛いいね!
![]() |
マルチーズちゃん同士で出会えたよ♪ |
|---|
![]() |
飛沫感染を防ぎながら、宇宙飛行士に! |
|---|
![]() |
わんちゃんの歯磨き、毎日続けましょう☆彡 |
|---|
![]() |
お友達と何を話そうかな? |
|---|
![]() |
お友達と仲良くなったら、遊んだり、川の字で寝たり♪ |
|---|
![]() |
アラームが鳴ったらお知らせ♪聴導犬のお仕事の練習 |
|---|












