出張トレーニング おやつやオモチャがなくても!愛犬との絆を深めていこう \ご家族様と信頼関係☆/加古郡播磨町 ボーダーコリーくん先日、ボーダーくんの出張トレーニングへ♪ボーダーといえば賢い犬の代名詞でもありますねしかしその分、しつけに行き詰ってしまうとイタズラを覚えてしまいやすい犬種でもあります💦ご相談いただい... 2018.09.26 出張トレーニング
わんこ園 雨の日で発散不足の構って攻撃・イタズラに!愛犬とコミュニケーションの取ろう \また雨が続きそうだね~…/台風が過ぎたと思ったら地震、台風一過なのに雨模様…とすっきりしない日々が続いていますね💦\みんなと一緒だと心強いね!/雨が続くと、お家にこもりがち。遊べなかったり、運動不足になると発散不足でイタズラしたり粗相して... 2018.09.07 わんこ園
わんこ園 わんこも絵本の読み聞かせ、集中力と自立心をアップ☆ \改めて防災意識だね!/西日本豪雨、台風ときて、更に地震…日本全域で異常気象・災害が多発していますね今一度、幼稚園でも災害意識をもって日中過ごしたいと思います。\ハウス!の掛け声ですぐ入れるようになっておきたいね~/台風が過ぎましたが、また... 2018.09.06 わんこ園ドッグホテル
出張トレーニング 遊び方の工夫で楽しく犬のしつけを♪ \褒められることが増えたよ💛/明石市 女の子 パグちゃん子犬ちゃんで興奮が激しく噛み癖や落ち着きがないということで訪問レッスンをさせていただきました!それまでにオスワリやトイレのしつけなどご家族様でできていたので褒め方や遊び方の工夫でトレー... 2018.07.08 出張トレーニング
わんこ園 お散歩やイベント先でも!マナーを守って楽しいドッグイベント継続へ♪ \今日も仲良く遊ぼう~!!/最近は暑い日が続いておりますがお友達を厚く歓迎して盛り上がる幼稚園💕\遊びたくて燃えてきたぜーい!/本日も27度以上の夏日なので幼稚園ではクーラーONですがちょっぴり遊び方は省エネ仕様(笑)\ぐでーん…遊んでえ~... 2018.05.25 わんこ園
わんこ園 パピヨンちゃんが初登園☆元気な子も落ち着いた子とも交流できるようになろう! \はじめましてー☆/パピヨンの女の子、コロンちゃんが初登園♪ちょっとシャイだとお伺いしていたので少し心配していたのですがお庭のドッグランでトイプードルのあっくんともご挨拶しゆったりと過ごせそうないい雰囲気の様子を実際にご家族様にみて頂いて安... 2018.05.24 わんこ園
わんこ園 ドッグダンスでもお馴染みの芸を練習してママに褒めてもらおう★ \晴れて気分も爽快☆/ここのところ寒かったりあいにくなお天気が続いていましたが、久々に晴れた気がします♪来週末に迫ったイベントも、月間天気予報を見ると雷つきの悲しい予報です…💦梅雨入りを発表した地域もあるそうでまだまだご機嫌斜めなお天道様に... 2018.05.09 わんこ園
出張トレーニング 褒めて伸ばすトレーニングだからご家族様も楽しくできる♪ 神戸市西区 トイプードルちゃん 6か月犬の幼稚園近くのトイプードルの子犬ちゃんの出張トレーニングにお伺いしました!主にトイレトレーニングについてお困りだということで、ご相談くださいました以前に動物病院のパピー教室でしつけ教室を体験されたそう... 2018.04.08 出張トレーニング
わんこ園 動物病院好きなわんこに!トリミングサロンにも繋がる保定なれ \なんでやねーん!/さすが関西育ち!仲良しになると漫才コンビのような間柄になってきたのかな😊(笑)ツッコミはソフトタッチなで優しい感じです♪一方的ではなく、マルチーズのノアくんもなんでやねーん!として遊びに応えます♪おてて繋いで歩くほどの仲... 2018.04.06 わんこ園
わんこ園 保定に慣れて診察時間も短縮!動物病院月間☆季節写真も \桜吹雪だね~~!!🌸/先週の土日は見事なお花見日和でしたね。お天気にも恵まれ、お花見ドッグでお外に1日いたらまだ4月なのに日焼けしちゃいました(笑)今週は桜が散り始め、ピンクの絨毯があちこちにできていますね✨\花びらおいかけよ~♪/そして... 2018.04.05 わんこ園
わんこ園 怖がりサンはお友達とおやつを分けっこで仲良く♪ \はじめましてー✨/チワワのお友達が、犬の幼稚園に遊びに来てくれました!ここどこだろう…、といった様子でハウスの中から教室の様子をのぞいています😊\大丈夫だよー!ご挨拶しよ~♪/そろり、そろりとハウスから出てきてお友達がご挨拶してくれました... 2018.03.19 わんこ園
わんこ園 避難先でもマナー良く!犬と同行避難を想定して防災訓練や防災グッズも! \すべてのご家族様に…!/昨日、動物取扱責任者の研修を受講してきました。偶然そちらでも防災についての講演があり再度、災害があった時の対処の仕方について考えさせられる、講演でした。施設はもちろん、動物と暮らしているすべてのご家族様にも広めてい... 2018.03.09 わんこ園