シニア犬もお留守番犬も♪毎日の日常に少しだけ刺激をプラスして☆

わんこ園

\はじめまして~☆/

 

今日はシニア犬のお友達と

久しぶりのお友達が幼稚園に

遊びに来てくれました~💛

 

\ゆったり過ごそうね~✨/

 

無理のない程度に、毎日の日常に

少しだけ刺激をプラスして幼稚園など

わんこが集まる所にでかけてみたり

いつもの違う遠目の公園にお散歩するだけでも

いい刺激になりますよ😊

 

\交流って大事だよね~!/

 

満足するまで交流したら

みんなでウトウトお昼寝タイム…

 

\お勉強はあとで~…zzz/

 

さて、10月に入りました!

今月はスポーツの秋月間ということで

運動会の項目やドッグスポーツの項目など

身体を楽しく動かしていきます🚩

 

\追いかけっこだー!/

 

1週目は徒競走です☆

スタートラインの「マテ」の持久力

お友達と走るという刺激の中、

「おいで」でゴールラインを超えたらゴールです!

 

 

これは白熱の戦い!(笑)

速さでは勝っていたポコちゃんですが

ゴールで止まってしまいあと1歩!!

ゴールラインを先に超えた剣心くんが1着です🚩

 

 

ゴールを超えるのを目標にしているのは

ドッグランなどで帰ってくる時に

首輪にリードをスムーズに付けられるよう

手に届く範囲に来る練習も込めているからです♪

 

速さ部門とおいで部門でそれぞれ金メダルですね💛

 

 

 

ちびっこVSシニア犬のかけっこは

マテなしで「おいで」で勝負♪

のんびりとした空間が流れています😊

 

園長の声がうるさくてごめんなさい(笑)

 

\みんな頑張ったよー!!/

 

17歳というシニア犬でありながら

自分の足で、目で、しっかりとゴールまで

完走したことは、とっても凄いことです✨✨

 

なのでレオくんには特別賞を💕

 

\特別賞もらっちゃった~♪/

 

順位ではなく、きちんとマテやおいでが

できたことを注目してお家でも褒めてあげてくださいね♪

 

\適度な運動で健康に、もっと人生楽しまなきゃね♪/

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました