\ホワイトデーなにがいい~?/

今日はホワイトデーです♪
バレンタインのお返しに、お家ではなにかあるでしょうか😊
女のコからの感謝の日だったバレンタインとは逆に、男の子からの感謝の日。
幼稚園の男の子たちから、モテモテのプティちゃん💛
\これからも仲良くしてね☆/

今日は元気っこなみんなが集まったので、それぞれパワー全開で遊びだし♪
対等に遊べるお友達って、大切ですね💛
\わははは~☆/

遊ぶのとメリハリをつけながら、お勉強も開始しますよ~
まだ年齢の若い子も多いので、これからお家でお手入れをすることは何万回と数えきれないほど機会があるかと思います。
\早期発見にいろんなところを定期的にケア~♪/

そんなお手入れの度に、暴れてしまっては億劫になってしまいますよね。
先月のケア月間で苦手だな~と感じた部分を含めて、個別にどこまでケアを受け入れられるかチェックしていきました!
\僕はここが苦手、私はここ!これも個性だよ~/

先月は仰向け抱っこが苦手な子も多かったですが、お家でも練習してくださったのが伝わるほど、抱っこしても落ち着いていられるようになっていました💛
仰向け抱っこは、わんこにとって「これをされたら嫌だ!」と感じた時にでも、反発するのではなく自らが折れて「受け入れる心」を養うためにもうってつけ☆
もちろん、受け入れてもらうためには人が強要するのではなく、わんこに寄り添って怖くないよ、大丈夫だよ、落ち着いたらいい子だね♪と時間をかけて向き合っていきましょう😊
\これでお口周りみてくださーい!/

\ぼくは、仰向け抱っこで爪切り~/
\僕は顔周りを拭くケアをしてもらったよ~/

これでホワイトデーでの告白もばっちりだね~☆

コメント