\近年の災害を忘れないように…!/

本日、25年前に阪神淡路大震災が起こりましたね。
被災していても覚えていない年齢の人を含め、知らない世代が兵庫県は現在半分程になってきているそうです。
\なのにこうしてたくさん報道してくれて感謝だね~/

当時はスマホもない時代で、必要な物資や情報も入ってこなかったかと思います。
ですがこうして被災したことが分からないくらいに復興して、その間にも各地で大きな地震も起こってしまいましたが、25年経って今一度その培った教訓を自身にも活かしたいものですね。
\絆が大事!/

南海トラフに加え、ゆっくりすべり、地震切迫度など新たな情報も舞い込む中、人もわんこも慌てずに行動したいですね。
もしもの時に備えて、呼び戻しからの抱っこと、スリングに入って移動するまでの同行避難の一連の流れを幼稚園で実践してみました!
\ハウスが近くにない時は抱っこしてもらえると安心♪/

\円滑に、だけどパニックにならないようにだね!/

お出かけする時もささっと行けたらカッコイイですね♪
\準備オッケー!/

コメント