\ドーン!!/
ずいぶん、犬の幼稚園に慣れてきてくれた剣心君♪
カメラが大好き!
よくお母さんたちにもインスタに載せてもらってるもんね♡♡
カウンセリングの時には触らないで~!と怒られてしまった
腰回りも、触れるようになりましたよ~♪♪
気持ちを許してくれるようになってきたかな~?
せんせー!!!大きな毛玉を発見しました!!
それは、ポメラニアンのクリフくんだよ~(笑)
なぁ~んだ!お友達やーん!
ご挨拶してみよ~っと♪
初日はほとんど交流なく終わってしまった2人ですが、
幼稚園で一緒に過ごす中でご挨拶できるようになってきたね☆
仲良しさんになってきたから、一緒にトリックをしてみよう!
手についてくる「ハンドターゲット」の応用技、「スピン」
ハンドターゲットは、色んな事に発展ができるので、習得しておきたいトレーニングです。
手についてくることを覚えれば、だんだんとおやつがなくても出来るようになってきますよ♪
お友達と一緒にトリック技できちゃったね~!!
最後は、ちゃっかりカメラ目線です(笑)
さて、今週のお勉強は何かなー?
あいにくの雨模様な1日でしたが、最近暖かくなってきたので
ピクニックへお出かけする予行練習をしました!
他のわんちゃんがいたり、鳥や自然の音が聞こえたり、
おいしそうなお弁当の匂いがしたり…
ピクニックは、色んな刺激が含まれています。
レジャーシートも刺激の1つ。
この独特のワシャワシャとした感触は、普段の生活であまり犬が接する機会はありません
初めてだと怖がってレジャーシートの上を避けてしまうわんこもいます。
でも、せっかくピクニックにお出かけしたら、一緒に座ってご飯を食べたいですよね♪
そこで、フラワーポットの中におやつを仕込んで美味しい誘惑と、オモチャを置いて楽しい誘惑、
レジャーシートの刺激の中でも上手にお散歩ができるかチャレンジしました!
なんか、この辺りからおいしそうな匂いがする~ぅ!!
リードをつけて、歩いてみよう!
反応してしまっても、声をかけて戻ってきてくれたら花丸さんです◎
リードに慣れてきたら、フリーでやってみよう!
刺激に反応してしまった時に、ノーリードの方が呼び戻しが難しくなります。
ちゃんと声に反応しているかがチェックできますよ☆
食い意地が張っていてガサツな感じなのは、ご愛敬です💛(笑)
今週末は晴れてピクニックなんていいね!
コメント