わんこ園 My浴衣・甚平で犬の幼稚園夏写真☆お友達とみんなで遊ぼう♪ \夏祭りどこいこうかな~♪/わんこが多くなると、テンションの高さや相性の問題で、みんな一緒に遊ぶ事はそう簡単ではないのですが、今日はみんなで仲良く遊んで過ごしました💕夏休みは、どこにお出かけしようかお話し中…♪\先月お勉強したからアクア系も... 2018.08.03 わんこ園
わんこ園 子犬でもインスタ映えする1枚を撮るために!幼稚園で夏写真撮影☆ \ずんちゃっずんちゃ☆/なんだか踊っているかのようにわちゃわちゃ遊ぶお二人さん💕(笑)アクロバティックな遊び方です😊\とりゃー!!!/遊び方は激しくても、手を取り合って仲良しさん☆\社交ダンスでもする~??/今月は夏のイベントが目白押しです... 2018.08.02 わんこ園
わんこ園 夏満喫!犬の幼稚園で浴衣写真をパチリ☆花火の音への社会化もしてみよう \どこか夏祭りいくー??/8月4日にはみなとこうべの花火大会、8月5日には三田や加古川、淡路など花火大会も目白押しですね!交通規制や人通りにお気をつけて花火大会や夏休みを満喫してください😊♪\花火を見る時も水分補給は忘れずに~✨/花火はとて... 2018.08.01 わんこ園
わんこ園 犬種様々仲良く交流!キャリーケースで車いすやベビーカーの社会化も! \わちゃわちゃー☆/今日はパグ、トイプードル、ダックスフンド、マルチーズ、チワワと犬種様々!賑やかな様子の犬の幼稚園☆初対面のお友達も多いですがいっせいにみんなで遊びだしました♪\みんなでご挨拶攻撃だー!!/特にだんごちゃんとあっくんは遊ぶ... 2018.07.27 わんこ園
わんこ園 旅行のお供!キャリーケースで物が動く刺激の中でも合図が聞けるわんこへ \会いたかったよ~!/ぎゅう~~~賑やかに毎朝登下校していたお子さんたちを見かけなくなり、夏休みに入ったんだな~と実感するようになってきましたね。登下校時、ご高齢の方が見守り挨拶隊を(地域によって名称はそれぞれだと思いますが)してくださって... 2018.07.26 わんこ園
わんこ園 ドッグランや広い公園でも!呼び戻しと遠隔操作でトラブル回避☆ \プール楽しいね~!!/暑くなってくると、サマーカットで涼しくトリミングする方も多いですね😊カットでセットになるのがシャンプー。シャンプーを嫌がる子はそう珍しくありません💦\シャワーの勢いにビックリするよねえ~/初めは手ですくったお水で体に... 2018.07.20 わんこ園
わんこ園 パピーみんな一緒においで☆水遊びで暑さもリフレッシュ! \たくさん遊ぼう~!!/今週の犬の幼稚園は、水遊びでひんやり♪初登園のお友達も迎えて一緒にドッグランとプールでわちゃわちゃ☆\いっしょにプールで遊ばない??/ちゃぷちゃぷ気持ちいな~♪と幼稚園生が集まってきました😊\ひんやりするー✨/プール... 2018.07.19 わんこ園
わんこ園 犬の幼稚園で涼しく水遊び♪水慣れをしてから川や海に泳ぎへステップアップしていこう \お水ちゃぷちゃぷ♪/真夏日の酷暑が続いておりますね💦なので、幼稚園で今週は涼んでもらうため水遊びをしました~✨\影もたくさん、お水もあって涼しい~♪/ドッグランにテントを立ててシェードを2面はって影も多く作り、全体に打ち水もかけてから…ミ... 2018.07.18 わんこ園
わんこ園 子犬から先輩犬へ成長!犬社会を教えながら仲良くなろう \仲良くしてくだちゃーい!/新しいお友達のチワワくんも仲良しコンビの2人の輪にすぐに打ち解け一緒に遊び始めました💕\挨拶列車~ぐるぐる~/子犬ちゃんでお兄ちゃんに可愛がられていたノアくんもいつの間にか大きく成長し、チワワくんが少しヤンチャに... 2018.07.13 わんこ園
わんこ園 犬のお友達とのご挨拶の仕方、上手にできるかな? \はじめまちてー☆/初対面の二人、どうかなー??と様子を見るまもなく、すぐにご挨拶をしあって仲良く遊び始めた二人💕\ぼく、キイチっていうのー!/子犬ちゃんだと思っていたカドくんもちゃんと相手の子が来るのを待って下から遊びに誘っている様子が見... 2018.07.12 わんこ園
わんこ園 初めましてのチワワーズ!犬同士の距離感を捉えて仲良くなろう♪ \はじめましてー☆/あたりをキョロキョロ…犬の幼稚園経験先輩の僕が案内してあげるよー♪と率先して声をかけてくれました😊\でておいで~/教室にでると、さっそく遊びに誘うキイチくん。ロクくんはお誘いの勢いにビックリ(笑)チワワーズで仲良くなれる... 2018.07.10 わんこ園
出張トレーニング 遊び方の工夫で楽しく犬のしつけを♪ \褒められることが増えたよ💛/明石市 女の子 パグちゃん子犬ちゃんで興奮が激しく噛み癖や落ち着きがないということで訪問レッスンをさせていただきました!それまでにオスワリやトイレのしつけなどご家族様でできていたので褒め方や遊び方の工夫でトレー... 2018.07.08 出張トレーニング